SSブログ

2021ルヴァンカップ 決勝 名古屋グランパス対セレッソ大阪 久しぶりの振り返り [2021ルヴァンカップ]

こんにちは。

今回はしっかりと、
文章を残しておいた方が
良いかと思い、書いておきます。

まず、スタメン。
DFラインと、ボランチ2枚は想定通り。
サイドMFには、マテウスと相馬。
前に柿谷と前田になりました。
このスタメンは守備強度が高く
絶対に点は与えない、というメッセージを感じました。

そしてリザーブ。
CBの替えを入れませんでしたね。
ここにも後半から行きますよ、
という感じが伝わってきました。

さて、試合!
4-2-3-1でスタート。
グランパスは中2日、
セレッソはターンオーバーしていたので、実質中5日。
この差は大きいので
グランパスとしてはスロースタートで、
体力を消耗するオープンな展開は避けたい想いてした。
そのためグランパスは基本軸足を守備に、
期を見て攻めるという展開。
そして、セットプレーの守備。
ここはもう絶対に守る、という感じでした。
キムミンテが入って、木本もいたので
高さは水曜日より高かったですけどね。
結局、0-0で前半終了。
この時点で、グランパスペースで試合は進んでました。

後半。
セレッソは我慢できずに、清武投入。
グランパスはそのまま。
後半開始早々、
なかなかDFラインの裏を取れなかった
相馬くんが突破からチャンスを得て、
それがCKに。
前半のコーナーキックは
ショートコーナーでマテウスが入れていたので、
相馬が直接蹴って、タイミングが少しズレた?のか、
ニアで柿谷がフリックして、ファーの前田で先制。
意外とあっさりと入るもんです。
入るときは笑

そしてセレッソ大阪が次々と攻撃的選手を投入するなか、
グランパスも動きます。
前田と相馬に替えて、長澤と齋藤学が入ります。
前田はたぶん故障が原因ですね。
システムも、4-1-4-1のように変更。
木本をアンカー、
長澤と稲垣をインサイドハーフ、
左右に齋藤学とマテウス、
トップに柿谷。

ここからは頑張って守る時間が続きます。
クリアしても、全く繋げることが出来ず、
とても苦しい時間でした。
ここで決壊したら、
たぶん結果は逆になっていたと思います。
ただ攻められても、決定機は無かったかな?

飲水タイム後、更にシステム変えます。
5-4-1。
アンカーの木本をそのまま、CB左に。
真ん中にキムミンテが入ります。

次に起きるはアクシデント(笑)
木本が相手との競り合いの中で負傷。
メンバーどうするんだー、
パワープレーになるなーと思っていたら、
なんと追加点が入ります。
ミッチからクバヘ。
こぼれ球を齋藤学がドリブルで前へ。
DFに絡まるも、リフレクションがクバヘ。
ペナルティエリア内に侵入して、左足一閃。
なんとか弾かれますが、
こぼれ球は、はい!そうです!
稲垣の足元に!
これはもう必然的(笑)
天皇杯は吹かしましたが、
今回は叩きつけるシュートが突き刺さって、
2-0。
いやホントにこの得点が勇気をもたらしました。

ここで交代、木本→森下。
システムも5-3-2に変更。
宮原が右CBに、森下が右SBに。
中盤は、稲垣、長澤、マテウス。
トップに、齋藤学とクバ。
もうこれで、逃げ切れ。のサインでした。

結局、このまま終了。
最終スコア2-0で完封。
MVPは文句無しの稲垣でした。

いやー、疲れました(笑)
やっぱり何と言っても、
水曜日に3失点した守備陣がクリーンシート。
全員が意識して守りました。
解説のウッチーが、
『いやもう、名古屋まじめ!』
と言ったこの言葉がすべてですね!
勝因はここでしょう。

IMG_20211031_165755.jpg


2021-10-31 16:59  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。