SSブログ

2012J 第19節 対コンサドーレ札幌 中断期間あるある。 [2012リーグ戦]

こんばんは。

・新外国人・テレ、来日初弾!28日・名古屋戦デビュー…札幌
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20120722-OHT1T00120.htm
J1コンサドーレ札幌に新加入したブラジル人助っ人FWテレ(22)が21日、
紅白戦で“来日初ゴール”を決めた。
時差ボケの残る状態ながら、MF古田寛幸(21)のアシストを右足でゴール中央へ。
石崎信弘監督(54)は「助っ人なんだから先発は当然」と
同じく新助っ人のMFハモン(24)とともに次節、28日の名古屋戦(札幌厚別)デビューを明言した。
前日20日の初練習はスパイクが合わず途中離脱。
この日はテーピングで補強し、フル参加したテレ。
石崎監督は、紅白戦で前線に位置したテレとハモン、
そしてFW前田俊介(26)の3人を「デンジャラス・トライアングル」と命名。
⇒中断期間あるあるですね。
 低迷チームが助っ人を補充し、仕切り直すってやつ。
 名古屋も過去には、フローデ、ジョシュアがそれに当たります。
 まぁ低迷って訳でもなかったけど・・・
 この手の話しは、デビュー戦で大体決まるね。
 フローデは2得点、ジョシュアも1得点だったはず。
 まぁこっちは止めて、札幌の息の根を止めるだけですけど。
 ちょっとだけ、嫌な感じもしますね。
 うちはナビスコ挟むし、AWAY⇒AWAY遠征だし。
 こんなところで勝てなければ、逆転Vとか言えません。


2012-07-22 21:22  nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。